ホーム > 安心のサポート体制
安心のサポート体制
ガードエクスプレスを最大限に活用していただくため、充実のアフターサービスをご用意しています。
まごころの安心サポート
導入していただいたお客様に安心してご利用いただくためにサポート体制に力をいれています。
導入後のご利用方法の疑問等にいつでもお答えできるように、サポートセンターを設けて対応を受付けております。
また、導入時だけではなく、運用し活用してもらうことで長いお付き合いをさせていただきたい。
その思いがガードエクスプレスのサポート体制の源です。

- サポートセンター受付
-
受付時間 :<平日>9:30~17:30(12:00~13:00除く)
※土・日・祝日と夏季、年末年始は除く
サポート内容
- ヘルプデスクが利用可能!(エクスプレスダイレクト問合せ・リモート)
-
操作に困ったときや、よりハイレベルな製品活用法を知りたいとき、経験豊富なヘルプデスク担当者が疑問を解決します。
※リモートツールはチームビューアを使用しています。
ナビゲーションメニューのダイレクト問合せを使うことで、サポートセンターとのコンタクトを「かんたん」「すみやか」に行うことができます。
社内情報共有、運用ルール、サポートセンターとの課題共有などガードエクスプレスを最大限に活用していただける問合せ窓口です。 - 後継製品の発売時に最新版を無償提供! (マイナーバージョンアップのみ)
-
ご利用製品の後継製品が発売されたとき無償でご提供します。製品購入のコストと手間の省力化がはかれます。
- 法令改正時も対応方法を迅速にご案内!
-
警備業法、消費税や所得税、社会保険などの法令が改定になった場合、業務に大きく関わる仕様変更が生じた場合に、新法令に対応したプログラムまたは対応方法を無償で提供します。
- お役立ち情報の提供
-
ガードエクスプレスに関する重要なお知らせや製品運用に関する情報など、お客様に役立つお得な情報をメールニュースにてお届けします。
- 訪問指導(有償)
-
インストラクターがお伺いして、製品の導入からデータコンバート、ネットワーク設定、帳票設計などの専門的なことまでご指導します。
- セミナー(有償)
-
製品の導入から運用、応用的な使い方まで活用方法を徹底的にレクチャーします。
動画マニュアルについて

実際の操作をしている動画マニュアルを通じた、教育プログラムをご用意しています。
ユースウェア(有償の初期導入サービス)
- 帳票設定
- 標準で提供されているコンプライアンス帳票のレイアウトを貴社の仕様に合わせて調整いたします。
- データ移行支援
- 運用を開始する前に、警備員、得意先、給与台帳(期間指定)マスターデータのインポート(一括登録)作業をお手伝いいたします。
- 汎用データ出力
- 標準で提供される帳票以外の任意の項目を出力したいときに、直接データベースから値を出力します。出力したデータをエクセルマクロを使って任意の帳票に整形することも可能です。
- 環境構築
- システムで使用するデータベースソフトの構築作業を行います。
- 導入研修(教育)
- 運用を開始する前に、ハンズオン形式(実機操作)で導入研修を行います。1回あたり6時間程度となります。
カスタマイズについて

当システムは警備業におけるプロセスのベストプラクティスを練り上げたものです。
しかしながら、お客様のご要望に応えたカスタマイズ開発を行うことも可能です。
基本的な作業を進めていく上で、相互扶助の精神を持っていきたいと考えております。
双方の培ってきたスキル(経験・技術・技能)を出し合いながら、設計・プログラム開発・テストを実施し本稼動を迎えることが、大切だと考えております。
当社としては、お客様の現状分析を行い、経営資源に最適な情報環境をご提供するために、プロジェクト運営支援を組織して、問題点の解決・調整を行い、レスポンスよく開発を進めていく環境づくりを考えております。